待っていました

1年間、50回にもおよぶレッスンの積み重ねで、だいぶ高度な会話ができるようになりました。会話文の日本語訳は、言葉のニュアンスや気分を感じとっていただきたいため、自然な日本語に意訳していますが、この訳文には頼ることなく、中国語の原文を詳細に繰り返し読みこんでください。文章のニュアンスを決定する細かな要素がたくさん盛り込まれています。

■会話
A:准备得怎样了?
Zhǔnbèi de zěnyàng le?
準備の進み具合はどう?

B:你来了,我正等着你呢。你看,我房间多乱,我一时来不及收拾。
Nǐ lái le, wǒ zhèng děngzhe nǐ ne. Nǐ kàn, wǒ fángjiān duō luàn, wǒ yìshí láibují shōushi.
いらっしゃい、待っていましたよ。見て、部屋がこんなにメチャクチャで…すぐには片づけきらなくて。

A:你还有什么没办的事,我可以替你办。
Nǐ háiyǒu shénme méibàn de shì, wǒ kěyǐ tì nǐ bàn.
まだやっていないことがあったら、かわりにやりますよ。

B:那不好意思,可以替我去扔垃圾吗?
Nà bùhǎoyìsi, kěyǐ tì wǒ qù rēng lājī ma?
申し訳ないな、かわりにゴミを捨ててきてもらってもいい?

A:好啊!
Hǎo a.
もちろん!

B:给你添麻烦了。
Gěi nǐ tiān máfan le.
面倒かけます。

A:没关系,搬家从来都这样,麻烦事就是多。这几个包都是要带走的吗?
Méiguānxi, bānjiā cónglái dōu zhèyàng, máfan shì jiùshì duō. Zhè jǐge bāo dōu shì yào dàizǒu de ma?
構わないよ、引っ越しってそもそもこういうものだよ。つまり、面倒なことばかりってこと。このバッグはみんな持っていくもの?

B:是的,都很轻。
Shì de, dōu hěn qīng.
うん、みんな軽いけど。

A:四个小包不如两个大包好。
Sìge xiǎobāo bùrú liǎnggw dàbāo hǎo.
小さなバッグ4つより大きいバッグ2つのほうがいいんじゃない?

B:好主意!
Hǎo zhǔyì!
いい考えだね!

A:我帮你重新弄弄吧。
Wǒ bāng nǐ chóngxīn nòngnong ba.
わたしがやり直しますよ。

B:谢谢!
Xièxie.
ありがとう!


■単語
乱(luàn/形容詞):乱れた、無秩序な、めちゃくちゃな
一时(yìshí/副詞):ちょっとの間、すぐに
收拾(shōushi/動詞):片づける、整頓する
替(tì/介詞):~のために、~のかわりに
扔(rēng/動詞):投げる、放る、捨てる
垃圾(lājī/名詞):ごみ
添(tiān/動詞):加える、付け足す
搬家(bānjiā/動詞):引越しする
从来(cónglái/副詞):これまで、従来
轻(qīng/形容詞):軽い
不如(bùrú/動詞):~に及ばない ※A不如Bで「AはBに及ばない/A<B」。
主意(zhǔyì/名詞):意見、アイディア、思いつき
重新(chóngxīn/副詞):もう一度、再び、改めて
弄(nòng/動詞):やる、する ※具体的動作の内容をとくに示さない


■注目フレーズ:「弄(nòng)」…具体的動作を示さない「やる」「する」
「我帮你重新弄弄吧(あなたにかわってもう一度やっておきますよ)」というフレーズが出てきました。
ここで使われている「弄(nòng)」という動詞は、具体的な動作の内容は指しておらず、つまりいろいろな動作を表し、さまざまな動詞の代用として使うことができる動詞です。つまり、日本語でいう「やる」「する」に相当するものです。

用法のイメージが湧きやすいようにもう少し掘り下げて説明します。

1)「做(zuò)」と同じ意味だが、ニュアンスとしてはかなりくだけた印象。
2)比較的ネガティブな意味合いに使うことが多い。
例:弄坏(nònghuài/壊す),弄错(nòngcuò/まちがえる)
3)「なんとか手段を尽くして目的を達成する/手に入れる」という場合にもよく使う。
例:弄了一张票(nòng le yìzhāng piào/チケットを手に入れる),弄点钱(nòng diǎn qián/お金を工面する)
4)他動詞の代用として使う。
例:弄明白(nòng míngbai/わかる=理解),弄了一身汗(nòng le yìshēn hàn/全身汗をかく=出了一身汗)


■文法1:動作の持続・進行を表す「着 (zhe)」
「V+着 (zhe)」で表す現在進行形です。
これまでにも「正在(zhèngzài)+V」「在(zài)+V」というパターンが登場しましたが、「V+着の」場合も多くは「正在(zhèngzài)」「正(zhèng)」「在(zài)」「呢(ne)」などと呼応します。

例)
我正等着你呢。(Wǒ zhèng děngzhe nǐ ne./まさにあなたを待っていたところです)
外边下着雨呢。(Wàibiān xiàzhe yǔ ne./外は雨が降っています)
我去的时候,他正躺着看杂志呢。(Wǒ qù de shíhou, tā zhèng tǎngzhe kàn zázhì ne./わたしが行った時、彼はちょうど寝ころんで雑誌を読んでいるところでした)


■文法2:「~ほどではない」比較を表す「不如(bùrú)」
会話中にも登場した「A不如B」という表現は「AはBほどではない」という比較を表します。
単独で使えば「AはBほどではない」という意味になりますし、後ろに具体的内容をともなって「AはBほど××ではない」とすることもできます。
その場合はつまり、「A不如B××」つまり、「A没有B××」と同じ意味です。

例)
我的汉语水平不如他高。(Wǒ de hànyǔ shuǐpíng bùrú tā gāo./わたしの中国語レベルは彼ほどではない)
这个房间不如那个房间干净。(Zhège fángjiān bùrú nàge fángjiān gānjìng./この部屋はあの部屋ほど清潔ではない)

●学習チェックテスト
【問1】次のピンインを漢字に直して日本語訳しましょう。
(1) zhǔn bèi de zěn yàng le.

(2) gěi nǐ tiān má fán le.

(3) hǎo zhǔ yì.


【問2】次の中国語の単語を訳しましょう。
(1) 一时

(2) 扔垃圾

(3) 重新


【問3】()の中から正しいものを選びましょう。

(1) 我去的时候,他(一时,刚好,正)看着杂志呢。

(2) 我的汉语水平(不会,不过,不如)他高。

(3) 我把那个花瓶(弄错,弄坏,弄弄)了。


●解答
【問1】
(1) 准备得怎样了。
(2) 给你添麻烦了。
(3) 好主意。

【問2】
(1) ちょっとの間
(2) ごみを捨てる
(3) もう一度、再び

【問3】
(1) 正
(2) 不如
(3) 弄坏

無料中国語会話テキスト一覧

すべての発音が収録されています。你好吗?

  1. 第1回こんにちは 
  2. 第2回お元気ですか? 
  3. 第3回お忙しいですか? 
  4. 第4回【お役立ち単語集】家の中のさまざまな生活用品 
  5. 第5回お名前は? 
  6. 第6回今日は何月何日? 
  7. 第7回ご紹介します 
  8. 第8回何人家族ですか? 
  9. 第9回【お役立ち単語集】最低限、抑えておきたい基本ボキャブラリー―その1― 
  10. 第10回いま何時? 
  11. 第11回お家はどこですか? 
  12. 第12回試着室はどこ? 
  13. 第13回【お役立ち単語集】最低限、抑えておきたい基本ボキャブラリー―その2― 
  14. 第14回ビールを買いたいのです 
  15. 第15回乗り換えないとなりません 
  16. 第16回セーターが欲しいです 
  17. 第17回【お役立ち単語集】中華料理の名称―その1― 
  18. 第18回両替をしに行きます 
  19. 第19回国際電話はかけられますか? 
  20. 第20回北京ダックを食べたことがありません 
  21. 第21回【お役立ち単語集】中華料理の名称―その2― 
  22. 第22回シャブシャブを食べに 
  23. 第23回よくいらっしゃいました 
  24. 第24回母のおみやげをお持ちしました 
  25. 第25回【お役立ち単語集】代表的な数量詞 
  26. 第26回今後の我々に乾杯! 
  27. 第27回折り返しお電話させましょうか? 
  28. 第28回行きたいのですが… 
  29. 第29回【お役立ち単語集】動詞と目的語を引き離す“離合詞”ってなに? 
  30. 第30回ごめんなさい 
  31. 第31回残念です 
  32. 第32回今日の服装はほんとうにステキですね 
  33. 第33回【お役立ち単語集】病気・症状・病院関連の基本用語 
  34. 第34回おめでとう! 
  35. 第35回タバコやめたら? 
  36. 第36回今日は昨日より暑いです 
  37. 第37回【お役立ち単語集】夏休み直前! トラベル基本単語―その1― 
  38. 第38回【お役立ち単語集】夏休み直前! トラベル基本単語―その2― 
  39. 第39回彼女ほどではありません 
  40. 第40回どのくらい中国語を勉強していますか? 
  41. 第41回おみやげを買って送りたい 
  42. 第42回【お役立ち単語集】日本人が言いたい「気づかい」、日本人が言いにくい「断り」 
  43. 第43回もう売り切れました 
  44. 第44回部屋は空いていますか? 
  45. 第45回頭が痛いです 
  46. 第46回【お役立ち単語集】センテンスに肉づけをする副詞 
  47. 第47回少しよくなりましたか? 
  48. 第48回帰国することになりました 
  49. 第49回ほんとうに名残惜しいです 
  50. 第50回荷物はここで預けますか? 
  51. 第51回待っていました 
  52. 第52回道中ご無事で! 

愛玉■中国語翻訳者、ライター。 重慶大学漢語進修課程で中国語を学ぶ。その後、上海で日本人向けフリーペーパーの編集、美容業界誌の中国語版立ち上げなどに携わる。中国在住経験は4年。現在、中国ニュースの翻訳や中国関連の執筆などを行う。得意分野は中国グルメ、中華芸能。北京語言大学主催のC.TEST(実用中国語レベル認定試験)Aレベル取得。
ご意見・ご感想・コラムへのリクエストはこちらまで、お気軽にどうぞ。