おめでとう!

お祝いや喜びを表現する語彙やフレーズは、どんな言語でもしっかりマスターしておきたいものです。シンプルな一言でも、口に出して言うことで人と喜びを分かち合えますから。幸い、中国語の場合は「祝(zhù)+××」でほぼ「××おめでとう」を言い表すことができますから、とても便利です。

■会話
A:佳佳,昨天是妳的生日吧,祝妳生日快乐!昨晚过得怎样?
Jiājiā, zuótiān shì nǐ de shēngrì ba, zhù nǐ shēngri kuàilè! Zuówǎn guò de zěnyàng?
佳佳、昨日は誕生日だったでしょう、お誕生日おめでとう! 昨日はどうだった?

B:谢谢,昨天家人为我准备一场派对,过得很开心。
Xièxie, zuótiān jiārén wèi wǒ zhǔnbèi yìchǎng pàiduì, guò de hěn kāixīn.
ありがとう、昨日は家族がパーティーを開いてくれて、とても楽しかったです。

A:我们也送妳一个生日蛋糕。祝妳青春美丽!
Wǒmen yě sòng nǐ yíge shēngri dàngāo. Zhù nǐ qīngchūn měilì!
わたしたちもケーキを準備したのよ。いつまでも若く美しくいられますように!

B:谢谢大家!
Xièxie dàjiā!
みんなありがとう!

C:我送妳一件礼物,请收下。
Wǒ sòng nǐ yíjiàn lǐwù, qǐng shōuxià.
わたしはプレゼントも用意しました、受け取ってね。

A:妳猜猜他送的什么?
Nǐ cāicai tā sòng de shénme?
何だと思う? 当ててみて。

B:猜不着。
Cāibùzháo.
見当がつかないわ。

C:妳打开盒子看看。
Nǐ dǎkāi hézi kànkan.
箱を開けて見てみてよ。

A:啊,是一只小狗!
A, shì yìzhī xiǎogǒu!
あ、わんちゃんだ!

B:这个小东西多可爱啊!
Zhège xiǎodōngxi duō kěài a!
この子、なんてかわいいの!


■単語
祝(zhù/動詞):祝う、(よいことがあるように)祈る ※「祝+O(人)+C」で「OがCであるように祈る」
生日(shēngri/名詞):誕生日
快乐(kuàilè/形容詞):(満たされて)うれしい、幸せな
准备(zhǔnbèi/動詞):準備する、用意する
派对(pàiduì/名詞):パーティー ※英語「party」の音訳語。
开心(kāixīn/形容詞):うれしい、楽しい
蛋糕(dàngāo/名詞):(洋菓子の)ケーキ
青春(qīngchūn/名詞):青春、若々しさ
礼物(lǐwù/名詞):プレゼント
猜(cāi/動詞):推測する、見当をつける、言い当てる ※英語の「guess」に相当。
着(zháo/動詞):(結果補語)~した、~するに至った ※目的を達した・結果が出たことを表す
打开(dǎkāi/動詞):開ける、開く、切り開く ※具象的にも抽象的にも使える
盒子(hézi/名詞):箱
狗(gǒu/名詞):犬
可爱(kěài/形容詞):かわいい


■注目フレーズ:愛しさのあまりあえてけなす?「小东西(xiǎodōngxi)」
会話の最後に犬のことを「小东西」と呼んでいますが、なぜ生き物(人物も含む)に対して「东西(=物)」という呼び方をするのでしょうか?
日本語でも、親しみや愛しさをこめて人を「こいつ」「お前」と呼ぶことがあります。かわいさあまって逆にいじめたくなる、とでもいうのでしょうか、まさにこの中国語に相当するものが「小东西」です。
「小」というのは、実際に小さいかどうかは関係なく、好意や親愛の情を表現する「縮小辞」と呼ばれるもので、日本語で言えば「~ちゃん」に相当するイメージです。
ほかに、会話中に「小狗」という呼び方も出てきますが、この場合の犬も子犬であるとは限らないのです。イメージとして、大型犬が浮かぶこともないですが…まさしく、日本語の「わんちゃん」で連想されるような犬を指します。


■文法1:結果補語の「开(kāi)」「下(xià)」
いずれも直前の動詞が引き起こした結果を示します。
1-A) V+开…開く/合わさっていたもの、くっついていたものが分離する
例)
他打开衣柜拿了一件衣服。(Tā dǎkāi yīguì nále yījiàn yīfu./彼はタンスを開けて服を取り出した)
请打开书,看第十五页。(Qǐng dǎkāi shū, kàn dì shíwǔ yè./本を開いて15ページをご覧ください)

1-B) V+开…もとある場所を離れる
例)
车来了,快走开!(Chē lái le, kuài zǒukāi./車が来ました、早くよけてください)
快拿开桌子上的东西。(Kuài nákāi zhuōzi shàng de dōngxi./机の上のものを早くどこかへどけてください)


2-A) V+下…高いところから低いところへ移る
例)
你坐下吧。(Nǐ zuòxià ba./お座りください)
※まさに英語の「sit down」と同じです。
他放下书,就去吃饭了。(Tā fàngxià shū, jiù qù chīfàn le./彼は本を置くとすぐに食事に行った)

2-B) V+下…動作の結果、何かを留める、固定する
例)
写下你的电话号码。(Xiěxià nǐ de diànhuà hàomǎ./あなたの電話番号を書き留めてください)
※まさに英語の「write down」と同じです。
请收下这个礼物吧。(Qǐng shōuxià zhège lǐwù ba./こちらをお納め下さい)


■文法2:目的や動作の達成を示す結果補語・可能補語「着(zháo)」
用法が多岐にわたり、使いこなすのが難しい補語「V+着」。「V+到(dào)」「能(néng)+V+到」と言い替えても意味はほぼ同じなのですが、この「着」を使いこなせると非常にネイティブらしい感じがします。

1) 結果補語:目的を達成する、ある結果に至る
例)
那本词典我买着了。(Nàběn cídiǎn wǒ mǎizháo le./あの辞書を手に入れました)
※たとえば品薄、時間がない、売っている場所を知らないなどの原因で買うことが難しかったにも関わらず、手に入ったというイメージ。
我找着他了。(Wǒ zhǎozháo tā le./彼を見つけました)
※彼がどこにいるかわからず、やっと見つかったというイメージ。

2)可能補語: ある動作を完遂することができる
例)
那本词典你买得着吗?(Nàběn cídiǎn nǐ mǎidezháo ma?/その辞書買えますか?)
※買うための手段、入手できる見込みがあるのか?といったようなニュアンス。
你怎么猜得着那里边是什么呢?(Nǐ zěnme cāidezháo nà lǐbiān shì shénme ne?/あの中に何が入っているかどうしてわかったの?)
※できる手段はないと思われたのに何らかの方法でできたというようなニュアンス。

●学習チェックテスト
【問1】次のピンインを漢字に直して日本語訳しましょう。
(1) zhù nǐ shēng rì kuài lè!

(2) zhù nǐ qīng chūn měi lì!

(3) tā dǎ kāi yī guì ná le yī jiàn yī fú.


【問2】次の意味を表す中国語の単語は何でしょうか?

(1) パーティ―

(2) ケーキ

(3) 犬

(4) プレゼント


【問3】()の中から正しいものを選びましょう。(2)には同じ言葉が入ります。

(1) 你看看,这只小狗多(可爱,可怜,健康)吧。

(2) 这个箱子的里面有什么东西啊?你(想,思考,猜)一(想,思考,猜)吧。

(3) 好,现在开始上课了,请打(开,通,到)课本,看第四十页。


●解答
【1】
(1) 祝你生日快乐!
(2) 祝你青春美丽!
(3) 他打开衣柜拿了一件衣服。

【2】
(1) 派对
(2) 蛋糕
(3) 狗
(4) 礼物

【3】
(1) 可爱
(2) 猜,猜
(3) 开

無料中国語会話テキスト一覧

すべての発音が収録されています。你好吗?

  1. 第1回こんにちは 
  2. 第2回お元気ですか? 
  3. 第3回お忙しいですか? 
  4. 第4回【お役立ち単語集】家の中のさまざまな生活用品 
  5. 第5回お名前は? 
  6. 第6回今日は何月何日? 
  7. 第7回ご紹介します 
  8. 第8回何人家族ですか? 
  9. 第9回【お役立ち単語集】最低限、抑えておきたい基本ボキャブラリー―その1― 
  10. 第10回いま何時? 
  11. 第11回お家はどこですか? 
  12. 第12回試着室はどこ? 
  13. 第13回【お役立ち単語集】最低限、抑えておきたい基本ボキャブラリー―その2― 
  14. 第14回ビールを買いたいのです 
  15. 第15回乗り換えないとなりません 
  16. 第16回セーターが欲しいです 
  17. 第17回【お役立ち単語集】中華料理の名称―その1― 
  18. 第18回両替をしに行きます 
  19. 第19回国際電話はかけられますか? 
  20. 第20回北京ダックを食べたことがありません 
  21. 第21回【お役立ち単語集】中華料理の名称―その2― 
  22. 第22回シャブシャブを食べに 
  23. 第23回よくいらっしゃいました 
  24. 第24回母のおみやげをお持ちしました 
  25. 第25回【お役立ち単語集】代表的な数量詞 
  26. 第26回今後の我々に乾杯! 
  27. 第27回折り返しお電話させましょうか? 
  28. 第28回行きたいのですが… 
  29. 第29回【お役立ち単語集】動詞と目的語を引き離す“離合詞”ってなに? 
  30. 第30回ごめんなさい 
  31. 第31回残念です 
  32. 第32回今日の服装はほんとうにステキですね 
  33. 第33回【お役立ち単語集】病気・症状・病院関連の基本用語 
  34. 第34回おめでとう! 
  35. 第35回タバコやめたら? 
  36. 第36回今日は昨日より暑いです 
  37. 第37回【お役立ち単語集】夏休み直前! トラベル基本単語―その1― 
  38. 第38回【お役立ち単語集】夏休み直前! トラベル基本単語―その2― 
  39. 第39回彼女ほどではありません 
  40. 第40回どのくらい中国語を勉強していますか? 
  41. 第41回おみやげを買って送りたい 
  42. 第42回【お役立ち単語集】日本人が言いたい「気づかい」、日本人が言いにくい「断り」 
  43. 第43回もう売り切れました 
  44. 第44回部屋は空いていますか? 
  45. 第45回頭が痛いです 
  46. 第46回【お役立ち単語集】センテンスに肉づけをする副詞 
  47. 第47回少しよくなりましたか? 
  48. 第48回帰国することになりました 
  49. 第49回ほんとうに名残惜しいです 
  50. 第50回荷物はここで預けますか? 
  51. 第51回待っていました 
  52. 第52回道中ご無事で! 

愛玉■中国語翻訳者、ライター。 重慶大学漢語進修課程で中国語を学ぶ。その後、上海で日本人向けフリーペーパーの編集、美容業界誌の中国語版立ち上げなどに携わる。中国在住経験は4年。現在、中国ニュースの翻訳や中国関連の執筆などを行う。得意分野は中国グルメ、中華芸能。北京語言大学主催のC.TEST(実用中国語レベル認定試験)Aレベル取得。
ご意見・ご感想・コラムへのリクエストはこちらまで、お気軽にどうぞ。