ビールを買いたいのです

今回も中国での生活に、観光に欠かせない重要フレーズを学びます。買い物をする時に最も基本となる「値段の聞きかた」をご紹介します。

A:您要什么
Nín yào shénme?
何かご入り用ですか?

B:我要啤酒。多少钱一瓶?
Wǒ yào píjiǔ. Duōshao qián yìpíng?
ビールがほしいのです。1瓶いくらですか?

A:四块五。
Sìkuài wǔ.
4元5角です。

B:太贵了。
Tài guì le.
高いですね。

A:那种便宜。是国产的。
Nàzhǒng piányi. Shì guóchǎn de.
あちらのブランドのは安いですよ。国産です。

B:那种好喝吗?
Nàzhǒng hǎohē ma?
おいしいですか?

A:也好喝。您试试吧。
Yě hǎohē. Nín shìshi ba.
あちらもおいしいですよ。お試しになったらどうですか。

B:好,要这种。
Hǎo, yào zhèzhǒng.
そうですね、ではこれにします。

A:要多少?
Yào duōshao?
何本ですか?

B:要一打。
Yào yìdá.
1ダースほしいのですが。

A:还要别的吗?
Hái yào biéde ma?
他に何かお求めですか?

B:不要了。
Búyào le.
いいえ、いりません。


■単語
要(yào/動詞):欲しいと思う、必要とする(=英語の「need」に相当)
啤酒(píjiǔ/名詞):ビール
钱(qián/名詞):お金、金額。
瓶(píng/名詞・助数詞):瓶、(数量単位としての)瓶 (=日本語の「本」に相当)
块(元)(kuài・yuán/助数詞):(通貨単位)元 ※「块」は口語、「元」は文語
毛(角)(máo・jiáo/助数詞):(通貨単位)角 ※1角は1元の10分の1。「毛」は口語、「角」は文語
种(zhǒng/助数詞):(数量単位としての)種類、タイプ(=英語の「sort」に相当)
便宜(piányi/形容詞):安い
国产(guóchǎn/形容詞):国産の
好喝(hǎohē/形容詞):(飲み物が)おいしい、味がよい
试(shì/動詞):試す、テストする(=英語の「try」に相当)
打(dá/助数詞):ダース ※英語の音訳
还(hái/副詞):まだ、依然として/さらに、加えて、より一層/(程度が)なかなかの、わりと
别的(biéde/代名詞):別のもの、ほかのもの(=英語の「something else」に相当)


■注目フレーズ1:数あたりの値段の尋ね方
いくらですか?=「多少钱(duōshao qián)」の前か後ろに「一(yī)+助数詞」をつけて、「ひとついくらですか?」と尋ねるフレーズをつくります。
多少钱一瓶?
一瓶多少钱?
いずれも「1本いくら?」と尋ねているのですが、前者は「いくらで1本買えるのか?」、つまり値段に比重があり、後者は「1本当たりいくらなのか?」と、単位に比重があります。


■注目フレーズ2:値段の言い方
中国の通貨単位は「人民元」。細かく言うと、元(yuán)・角(jiáo=0.1元)・分(fēn=0.01元)がありますが、日常会話の中ではほとんどこの言い方はせず、それぞれ块(kuài)・毛(máo)・分(fēn)という言い方をします。
また、値段の最後の位では通貨単位を省略します。
例)
1.3元→一块三(yíkuài sān)
3.85元→三块八毛五(sānkuài bāmáo wǔ)


■文法1:語気助詞の「了(le)」
文末につけて、ある事物に変化が生じたことを示します。「前はそうではなかったのだが、今はこうである」ということが、このたった一つの語気助詞からわかるのです。
例)
他不来了。(Tā bùlái le./彼は来ないことになりました。=来る予定であったが来られなくなった)
我走了。(Wǒ zǒu le./わたしはもう帰ります。=今は帰る時間になった)
你已经不是学生了。(Nǐ yǐjīng búshì xuésheng le./あなたはもう学生ではないのです=以前は学生だった)
这个月我不忙了。(Zhègeyuè wǒ bùmáng le. /今月は忙しくないです=それ以前は忙しかった)
他现在有工作了。(Tā xiànzài yǒu gōngzuò le./彼は今は仕事があります=以前は仕事はなかった)

■文法2:「ちょっと~する」動詞の反復
中国語の特徴的な用法です。動詞を反復することによって、
1) その動作が短時間で行われること(少しの間、Vする)
2) その動作が気軽に、気ままに行われること(軽くVする、ざっとVする)
3) その動作が、試しに行っているものであること(ちょっとVしてみる)
のいずれか、つまり動作の内容が軽いものになることを表現します

例)
给我看看。(Gěi wǒ kànkan./ちょっと見せてください)
我来听听。(Wǒ lái tīngting./ちょっと聞いてみますね)
大家休息休息吧(Dàjiā xiūxīxiuxi ba./みなさん、ちょっとだけ休憩しましょう)
我出去走走。(Wǒ chūqù zǒuzou./ちょっと外をぶらぶらしてきます)

●学習チェックテスト
【問1】次のピンインを漢字に直して日本語訳しましょう。
(1) wǒ yào wǔ gè píng guǒ duō shǎo qián yī gè.

(2) zhè gè tài guì le biàn yí diǎn bǎ.

(3) wǒ jué de nà zhòng tài xiǎo bú yào le.


【問2】次の文を正しい語順に並べ替えましょう。

(1) 你不是已经学生了。

(2) 我听来听。

(3) 一瓶钱多少?


【問3】()の中から正しいものをえらびましょう。

(1) 那种啤酒很(小,厚,便宜),是不是?

(2) 你还(喜欢,是,要)别的吗?

(3) 这本书两(元,币,块)五毛。


●解答
【問1】
(1) 我要一个苹果,多少钱一个?
(2) 这个太贵了,便宜点吧。
(3) 我觉得那种太小,不要了。

【問2】
(1) 你已经不是学生了。
(2) 我来听听。
(3) 一瓶多少钱?

【問3】
(1) 便宜
(2) 要
(3) 块

無料中国語会話テキスト一覧

すべての発音が収録されています。你好吗?

  1. 第1回こんにちは 
  2. 第2回お元気ですか? 
  3. 第3回お忙しいですか? 
  4. 第4回【お役立ち単語集】家の中のさまざまな生活用品 
  5. 第5回お名前は? 
  6. 第6回今日は何月何日? 
  7. 第7回ご紹介します 
  8. 第8回何人家族ですか? 
  9. 第9回【お役立ち単語集】最低限、抑えておきたい基本ボキャブラリー―その1― 
  10. 第10回いま何時? 
  11. 第11回お家はどこですか? 
  12. 第12回試着室はどこ? 
  13. 第13回【お役立ち単語集】最低限、抑えておきたい基本ボキャブラリー―その2― 
  14. 第14回ビールを買いたいのです 
  15. 第15回乗り換えないとなりません 
  16. 第16回セーターが欲しいです 
  17. 第17回【お役立ち単語集】中華料理の名称―その1― 
  18. 第18回両替をしに行きます 
  19. 第19回国際電話はかけられますか? 
  20. 第20回北京ダックを食べたことがありません 
  21. 第21回【お役立ち単語集】中華料理の名称―その2― 
  22. 第22回シャブシャブを食べに 
  23. 第23回よくいらっしゃいました 
  24. 第24回母のおみやげをお持ちしました 
  25. 第25回【お役立ち単語集】代表的な数量詞 
  26. 第26回今後の我々に乾杯! 
  27. 第27回折り返しお電話させましょうか? 
  28. 第28回行きたいのですが… 
  29. 第29回【お役立ち単語集】動詞と目的語を引き離す“離合詞”ってなに? 
  30. 第30回ごめんなさい 
  31. 第31回残念です 
  32. 第32回今日の服装はほんとうにステキですね 
  33. 第33回【お役立ち単語集】病気・症状・病院関連の基本用語 
  34. 第34回おめでとう! 
  35. 第35回タバコやめたら? 
  36. 第36回今日は昨日より暑いです 
  37. 第37回【お役立ち単語集】夏休み直前! トラベル基本単語―その1― 
  38. 第38回【お役立ち単語集】夏休み直前! トラベル基本単語―その2― 
  39. 第39回彼女ほどではありません 
  40. 第40回どのくらい中国語を勉強していますか? 
  41. 第41回おみやげを買って送りたい 
  42. 第42回【お役立ち単語集】日本人が言いたい「気づかい」、日本人が言いにくい「断り」 
  43. 第43回もう売り切れました 
  44. 第44回部屋は空いていますか? 
  45. 第45回頭が痛いです 
  46. 第46回【お役立ち単語集】センテンスに肉づけをする副詞 
  47. 第47回少しよくなりましたか? 
  48. 第48回帰国することになりました 
  49. 第49回ほんとうに名残惜しいです 
  50. 第50回荷物はここで預けますか? 
  51. 第51回待っていました 
  52. 第52回道中ご無事で! 

愛玉■中国語翻訳者、ライター。 重慶大学漢語進修課程で中国語を学ぶ。その後、上海で日本人向けフリーペーパーの編集、美容業界誌の中国語版立ち上げなどに携わる。中国在住経験は4年。現在、中国ニュースの翻訳や中国関連の執筆などを行う。得意分野は中国グルメ、中華芸能。北京語言大学主催のC.TEST(実用中国語レベル認定試験)Aレベル取得。
ご意見・ご感想・コラムへのリクエストはこちらまで、お気軽にどうぞ。